忍者ブログ

ケンタク兄のブログ

かわりないですか 28

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かわりないですか 28



  コロナ対策の緊急事態宣言は解除されたとはいえ、感染拡大予防の観点から、ままならない
 のが帰省や旅行。その帰省や旅行につきものの、お土産の売り上げも激減しているのにはうな
 づくことができる。

  お土産といえば、全国津々浦々に数々のお国自慢や名物がある。ある土産物ランキングによ
 れば、1位は岩手県の銘菓「かもめの玉子」、2位は愛知県青柳総本家の「ういろう」、3位
 は神奈川県の「鈴廣かまぼこ」、4位は鹿児島県の「かるかん饅頭」、5位に広島県やまだ屋
 の「もみじ饅頭」ということらしい。ケンタク兄は、どの品も食べたことがあるが、好みによ
 って順位は変わるし、他の調査によっては、まったく別のランキングになるのが、この分野の
 傾向だということをつけ加えておこう。 
  (ケンタク兄は、鈴廣かまぼこ、かもめの玉子、かるかん饅頭、ういろう、もみじ饅頭の順)

  今回は「お土産」のことについてのつぶやき。

  昔の人は、神社詣での旅をよくしたという。こんなとき、だれもが行けるわけではないか
 ら、旅に出た者は、詣でた神社の神の恩恵を、自分の親類縁者に分け与えるための品を持ち帰
 らなければならなかった。この品が「みやげ」である。もとは、宮笥(みやけ=神の食器)とい
 った。旅先の神社で神にささげたものを持ち帰り、郷に残った人にもおすそ分けをしようとい
 うのが「みやげ」の形だという。それがしだいに、その土地のものを買って帰るようになって
 「土産」の字があてられるようになったという。

  お土産は、駅の売店とか、高速道路のサービスエリアで買えばいいと思っている人は、いま
 いちどよく考えてもいいかもしれない。

  コロナ騒動が収束したら、みんなで、風に吹かれて旅に出てみるか。どう?


            5月19日   多

拍手[14回]

PR

コメント

1. 無題

あっまたまたなつかしいお品が出てきたヽ(*´∀`)ノ♪かるかん饅頭❗確かホテルで出されたような気がする。雨が降ってた。お饅頭美味しかったのを覚えてる。新婚旅行のお土産に買って帰った。あれから○十年。月日の経つのは早いもの。コロナのなかった時代にはもう戻れないらしい。もっと旅行しとけば良かった。悔やんでもしかたない。ケンタク兄のおっしゃるとおり。コロナが終息したらいつかどこかへみんなでもう一度。県内の名所めぐりなんかも楽しそうかるかん饅頭が大好きです。杉茶屋饅頭はもっと好きです(^_^)v楽しいお話をありがとうございましたm(_ _)m

2. 無題

はなたれ小僧はまだどれも食べたことありません(涙)
しかし、長崎県の美味しいカステラが大好きですo( ̄ー ̄)○☆
昔、教え子(長崎県出身)の親御さんから頂いたカステラ、美味しかったです( ≧∀≦)ノ
ケンタク兄様、カステラ所望致します(笑)
(o⌒∇⌒o)

3. 無題

みなで参ろうではないか(^。^) /

プロフィール

HN:
Takaomi Taira
性別:
非公開

P R