忍者ブログ

ケンタク兄のブログ

かわりないですか 8

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かわりないですか 8


   ちょうど、1週間つぶやいたこのコーナー、どうも、読んでくれる人は多くはないようだな、取り上げる内容が適切でないのかな、文章がよくないのかな、反応がいまいちだし、もうやめようか‥‥。そんなふうに思っていたら、~毎回、楽しみにしています、次はこんなことについて書いてください~というメールがいくつか。そうか、そうですか、ならば気を取り直してもうしばらく続けましょうかね。

今日はモンシロチョウのこと
 

 おやっ~、きのう手入れを施したキヌサヤの花、窓越しに見ると、きょうは、ずいぶんと大きくなっている!雑草刈って、やさしく、ていねいに土寄せしたから‥。いやいや、まさか‥。庭に出てみると、その花がふわりと浮いて、ひらひらと舞いはじめました。モンシロチョウです。それも2匹です。そういえば、このキヌサヤを植えた3月の始めには、ひらひらの舞がもっと多かったのを覚えています。どうやら、つがいらしいこのモンシロ夫婦、この時期にまだ我が家でひらひらしていてもいいのかな。お~い、お二人さん、いまごろ仲間は仙台から青森あたり、ひょっとして、思い、思われ恋は盲目というから、仲間たちとの北への旅に乗り遅れたか。声なき声は届きませんが。

 モンシロチョウは、春先に南のほうから北上して、桜前線を追うように中国地方~近畿~関東~東北と進み3か月ほどかけて北海道までも長い旅をするといいます。今日、青森でモンシロチョウの初舞いが観測されたというニュースも。

春の風に身をまかせ、上下左右にひらひらと。なんともたよりなさそうに見える舞い姿には、それなりに生きる知恵があるそうです。動物行動学の見地からすれば、いろいろな角度から周囲をみることができるうえに、舞いの動きが不規則なので鳥などの外敵から襲われにくいということです。風まかせのようで実は勘所をはずさない。人生の達人を思わせるその流儀、それに、恋にうつつを抜かすその意気をケンタク兄も見習いたいものです。

 

                    4月28日   多

拍手[11回]

PR

コメント

1. 無題

目にも鮮やかなキヌさやがケンタク兄の料理をもっと美味しくすることでしょう楽しみですね。素敵なブログありがとうございます。ヽ(*´∀`)ノ♪

2. 無題

実際に声に出して読んでいます笑ったり泣いたり驚いたり感動したりヽ(*´∀`)ノ♪とてもいい感じです口角あがりますよ〰(^-^)

3. 無題

卓球を始められたきっかけは?良かったら教えてくださいませんか。興味津々です。ケンタク兄のブログには味が有ります。

プロフィール

HN:
Takaomi Taira
性別:
非公開

P R

忍者おまとめボタン